記事
2022年1月31日
2022年01月31日(月)
オンライン生徒会交流会
1月28日,本校生徒会は,オンラインで玉龍・加治木高校の生徒会役員さんたちと交流会を行いました。
他校の取り組みに目を輝かせたり,お互いの思いを共有したり,充実した楽しい時間を過ごせた様子。
これからの生徒会活動,やってみたいことが増えたのではないかな!?
このような時間をくださった,玉龍高校さん,加治木高校さん,ありがとうございました!
2022年1月25日
2022年01月25日(火)
18歳成人に向けて
18歳成人・選挙権ということで,本日,高校1年生を対象に模擬選挙が行われました!
選挙の一連の流れを選管の方々に教えて頂きました!
18歳は目の前!!!主権者としてどうあるべきか,考える時間となりました。
2022年01月25日(火)
地区高文祭
1月21日金曜日,大島地区高校文化祭がオンラインで開催されました♪
本校からは,吹奏楽部・エイサー部・書道部が参加。
オンライン上での交流を楽しみました!
2022年1月20日
2022年01月20日(木)
沖高教育振興事業専門教育講演会(^o^)
寒い日が続いている沖永良部島です(^o^)
本日、講師に三橋正枝様をお迎えして、沖高教育振興事業専門教育講演会を開催しました(^o^)
商業科1・2年生対象で、演題は「SDGsと価値感の転換」です(^^)/
皆真剣に聴いてくれました(^o^)
2022年1月13日
2022年01月13日(木)
大学入学共通テスト出発式(^o^)
本日、15日・16日に行われる、大学入学共通テストの出発式を行いました(^o^)
沖高から13名の生徒が受験します(^o^)
これまで培ってきた力を十分に発揮してください(^^)/
チバリよ~(^o^)
2022年1月11日
2022年01月11日(火)
3学期始業式&頭髪服装容儀指導(^o^)
あけましておめでとうございます(^o^)
肌寒い沖永良部島です(^^)/
沖永良部高校も3学期が始まりました(^o^)
始業式では、校長先生からトリックアートを
用いてのお話でした(^o^)
何に見えますか?
始業式の後、頭髪服装容儀指導を行いました(^o^)
2021年12月24日
2021年12月24日(金)
2学期終業式&表彰式(^o^)
2学期終業式及び表彰式を行いました(^o^)
表彰式
エイサー部 鹿児島県高等学校文化連盟郷土芸能専門部発表会 最優秀賞6年連続
実用英語検定
2級:高瀬美海さん・神崎桃花さん・山元莉海さん・花輪富士翔さん
準2級:名越雄政さん・西浜エーシャさん・山田美希さん・篠原南海さん
・大屋菜月さん・松村沙和さん・伊集院爽楽さん・朝戸はるなさん・元榮花奈さん
大島地区陸上競技大会
男子:総合優勝 女子:総合優勝
続いて、2学期終業式を行いました(^o^)
3学期も元気に登校してください(^^)/
2021年12月10日
2021年12月10日(金)
修学旅行速報(^o^)
先発隊は、無事に帰島したようです(^o^)
後発隊も、10分遅れで出発しました(^o^)
2021年12月10日(金)
修学旅行速報(^o^)
鹿児島からの帰りは、飛行機です(^o^)
無事定刻どおり、飛行機は出発しました(^o^)
2021年12月10日(金)
修学旅行速報(^o^)
修学旅行最終日の朝です(^o^)
体調不良者の生徒もおらず、元気に朝食を食べました(^o^)
池山さんは、弁論大会の九州大会へ向けて
長崎県へ出発しました(^o^)
チバリよ(^o^)
2021年12月9日
2021年12月09日(木)
1年商業科インターシップ(^o^)
12月7日~9日まで、1年生の商業科がインターシップに行っています(^^)/
それぞれが希望する就業場所へ行き、インターシップを行いました(^o^)
2021年12月09日(木)
修学旅行速報(^o^)
午後からボーリングを楽しんでいるようです(^o^)
2021年12月09日(木)
修学旅行速報(^o^)
国宝に指定された、霧島神宮の様子です(^o^)
2021年12月09日(木)
修学旅行速報(^o^)
修学旅行3日目の朝です(^_^)
外気は、4℃ととても寒い朝です。
昨夜は、温泉を満喫した生徒もいたようです(^o^)
体調不良者もおらず、皆元気です(^_^)
朝食を摂り、国宝の霧島神宮へ向かいます(^o^)
霧島神宮の後、鹿児島市内のホテルでテーブルマナー、
ボーリングと盛りだくさんです(^_^)
2021年12月8日
2021年12月08日(水)
修学旅行速報(^o^)
修学旅行速報(^o^)
美山の陶芸体験班の様子です(^o^)
楽しそうに取り組んでいます(^^)/
2021年12月08日(水)
修学旅行速報(^o^)
3号車は、維新ふるさと館へ到着し散策しています(^o^)
2021年12月08日(水)
修学旅行速報(^o^)
修学旅行2日目(^o^)
8時50分に無事、鹿児島新港に到着しました(^o^)
体調不良の生徒もいないようです(^o^)
全員無事に下船し、それぞれの目的地に出発しました(^o^)
2021年12月7日
2021年12月07日(火)
修学旅行出発(^_^)
本日、2年生が修学旅行へ出発しました(^o^)
参加者全員揃って、出発式を行いました(^o^)
出発に際し、校長先生から挨拶をいただきました。
生徒を代表して、商業科の池山さんが、今回の修学旅行への期待や
保護者へ向けて感謝の気持ちを伝えてくれました(^^)/
添乗員からの注意事項などをいただき、いよいよ乗船です(^_^)
船も無事着岸し、元気に乗船して出発しました(^o^)
楽しい修学旅行にしてください(^o^)
2021年11月30日
2021年11月30日(火)
性教育講演会(^_^)
本日沖永良部德州会病院から2名の講師を
お招きし、性教育講演会を行いました(^_^)
皆真剣に聞いていました(^_^)
保護者からのメッセージ等もありました(^_^)
2021年11月29日
2021年11月29日(月)
表彰式&頭髪服装容儀指導(^o^)
風が冷たい沖永良部島です(^^)/
本日は、表彰式を行いました(^o^)
税に関する作文
熊本国税局長賞 2年1組 花輪富士翔さん
大島税務署長賞 1年2組 吉田 陽向さん
鹿児島県高等学校文化連盟弁論大会
優秀賞 2年3組 池山姫李さん
おめでとうございます(^o^)
次に九州弁論大会に出場する池山姫李さんの弁論を聞きました(^o^)
とても立派に弁論してくれました(^^)/
最後に、頭髪服装容儀指導を行いました(^_^)
2021年11月22日
2021年11月22日(月)
2学期末考査開始&防災訓練(^o^)
本日から、2学期末考査が始まりました(^o^)
2学期を締めくくる大切なものです(^o^)
期末考査後、防災訓練を行いました(^o^)
あいにくの雨で、避難場所が体育館になりました(^_^)
皆真剣に取り組んでくれました(^^)/
煙体験も実施しました(^o^)
2021年11月19日
2021年11月19日(金)
令和3年度 第4回 沖高立志塾!
11月18日(木)の7限目に,
沖永良部在住登録者95万人(11月18日現在)
Youtuber「素潜り漁師 マサル」さんに来ていただきました!
Youtubeを始めたころの厳しい現実や,それに対して
とにかく考えて行動をして生き残ってきたことなど
たくさんの努力についても話を聞くことができました。
「自分の可能性にふたをしない!」など
多くの生徒に響いた言葉もあったようです。
最後に,集合写真を撮影しました♪
これからのご活躍にも期待しています!
ありがとうございました(^^♪!
2021年11月15日
2021年11月15日(月)
学科朝礼&2学期末考査1週間前(^_^)
本日は、普通科・商業科に分かれて、学科朝礼を行いました(^_^)
普通科は、先生の講話の後、ゲーム形式でユニークな取り組みをしました(^o^)
商業科は、2学期末考査1週間前ということもあり、
1年生が、考査に向けての意気込みを語ってくれました(^o^)
2021年11月4日
2021年11月04日(木)
芸術の秋!!沖高芸術鑑賞会(^_^)
今週は、地域への公開授業の週間です(^_^)
その一環として、沖高芸術鑑賞会を行いました(^^)/
今回は、鹿児島から
宮内美歩さん(フルート)・進史絵さん(オーボエ)
樋園亮さん(ピアノ)・パーネル茂谷優子さん(ソプラノ)
の4名をお招きしました(^_^)
2021年11月3日
2021年11月03日(水)
令和3年度 文化と福祉の祭典(^o^)
秋晴れの沖永良部島です(^^)/
本日、和泊中学校のあかね文化ホールで、文化と福祉の祭典が行われました(^_^)
その祭典に、沖高商業科2年の池山姫李さんが参加しました(^^)/
先日行われた、高文連の弁論大会の内容を披露しました(^_^)
来月は、長崎県で開催される九州大会もあります(^_^)
チバリよ~(^^)/
2021年10月28日
2021年10月28日(木)
令和3年度 第3回立志塾(^o^)
普通科1年生を対象に、第3回沖高立志塾が本校体育館で行われました(^o^)
今回は、えらぶ島づくり事業協同組合 事務長の金城真幸様をお招きし、
沖永良部島の魅力やこれからの沖永良部島についてのご講演を頂きました(^o^)
生徒たちも真剣に取り組んでいました(^_^)
2021年10月27日
2021年10月27日(水)
県大会に向けて!第5弾(^_^)
県大会に向けて!第5弾です(^^)/
今回は、野球部です(^_^)
11月13日(土)に平和リース球場で
初戦:国分中央と対戦します(^_^)
2021年10月26日
2021年10月26日(火)
県大会に向けて!第4弾(^o^)
肌寒くなってきた沖永良部島です(^_^)
エイサー部が久しぶりに出演しました(^^)/
JAあまみ知名農機センターで舞いました(^_^)
県大会が、12月14日に奄美文化ホールで行われます(^^)/
6年連続全国大会出場目指してチバリよ~(^o^)
2021年10月25日
2021年10月25日(月)
学年朝礼(^_^)
今日は、各学年に分かれて学年朝礼を行いました(^o^)
3年生は、体育館で行い、進路決定者のことや共通テストを受験する生徒
進路についての心構えをお話されました(^^)/
2年生は、武道場で行い、12月に開催予定の修学旅行について
や常識についての話がありました。
1年生は、雨天のためSHRに変更となりました。
2021年10月22日
2021年10月22日(金)
県大会に向けて!第3弾(^o^)
雨が続いている沖永良部島です(^_^)
文化系の部活動も頑張っています(^^)/
県大会は、12月に開催予定のようです(^o^)
書道部、チバリよ~(^^)/