記事

2019年10月15日

  • 2019年10月15日(火)

    校内弁論大会

    LHRの時間に校内弁論大会が開催されました。1,2年生の代表6名が,全校生徒の前で熱弁を振るいました。代表者,演題は以下の通りです。

      1年1組 伊藤 桃香「私の経験」       

      1年2組 原 佑騎「自由とは何か」

      1年3組 山田 雄大「ありがとう」    

      2年1組 永井 海南「同じ」

      2年2組 林 一輝「時は金なり」     

      2年3組 奥野 飛翔「いじめ」

    DSC_0026DSC_0027

    DSC_0032DSC_0036

    DSC_0040DSC_0045

     審査結果では,優秀賞が2名。2年2組林 一輝さん,2年3組奥野 飛翔さん。最優秀賞に2年1組永井 海南さんが受賞しました。

     また,生徒からは「みんな日頃の主張を上手に述べていてすごいと思った。共感するところもあり,それぞれのテーマについて自分も深く考えるきっかけになりました。」と感想がありました。

2019年10月11日

  • 2019年10月11日(金)

    交通安全教室

    交通安全教室が行われました。沖永良部警察署より花畑氏,沖永良部交通安全協会より大屋氏に来校いただき,管内の交通安全についての講話や,DVDによる事故の起きやすい状況の確認などがありました。

    DSC_0003DSC_0011

    生徒からは,「沖高生は,バイク通学が多いので危険を予測して,運転することを心がけようと思った。」と感想がありました。

2019年10月7日

  • 2019年10月07日(月)

    後期常任委員会

    放課後,後期常任委員会が行われました。

    前期の反省や,後期の目標,後期の各委員会の委員長,副委員長の選出が行われました。

    DSC_0023DSC_0025

    DSC_0031DSC_0033

     

  • 2019年10月07日(月)

    表彰式

    本日,全校朝礼に先立って表彰式が行われました。表彰団体については下記の通り。

    DSC_0007DSC_0015

    大島地区高等学校体育大会バドミントン競技大会

    男子バドミントン部

    男子団体 優勝

    男子共通ダブルス 準優勝

    男子1年ダブルス 優勝

    男子1年ダブルス 準優勝

     

    女子バドミントン部

    女子1年ダブルス 優勝

    女子1年ダブルス 準優勝

     

    大島地区高等学校体育大会サッカー競技大会

    サッカー部

    準優勝 (第98回全国高等学校サッカー選手権大会鹿児島大会出場枠獲得)

     

    大島地区高等学校体育大会バスケットボール部

    女子バスケットボール部

    準優勝

    また,全国高等学校総合体育大会の功労をたたえ,感謝状と表彰状が授与されました。

    DSC_0018DSC_0020

2019年10月1日

  • 2019年10月01日(火)

    いじめ問題を考えるLHR

     本日,LHRの時間にいじめ問題について考えるLHRが行われました。いじめの構造について,被害者,加害者,観衆,傍観者それぞれの立場を踏まえて理解し,いじめをなくすために自分にできることは何かを考え,クラスで話し合いを行いました。

     図書委員による絵本の読み聞かせを聞き,その絵本で起こった問題をグループで話し合いました。

    DSC_0021DSC_0006

    DSC_0009DSC_0020

    生徒からは,「いじめは,浅はかな気持ちで相手を傷つけて,その人の尊い命を奪ったり,人生を狂わせたりする恐ろしいものだと思い,私はそのような行為をしない優しさを持った人になりたいと思った。」

    「図書委員の人の読み聞かせが上手でした。また,いじめは見て見ぬふりをしてはいけないものだと思い,自分がそのような人にならないように強い心を持とうと思った。」と感想がありました。

2019年9月27日

  • 2019年09月27日(金)

    歯磨き指導

    本日,1年生を対象に歯磨き指導が行われました。

    DSC_0004DSC_0006

    歯科衛生士の新納美智子先生にお越しいただき,口腔の健康や,自分に合った歯の磨き方などについて講義していただきました。

    生徒からは「どこに食べかすが溜まりやすいのかを知ることができたので,これからしっかりと歯を磨けるようにしたい。」「歯は一生使う物なので,大切にしていきたいと思った。」などといった感想が上がりました。

    新納先生,ありがとうございました。

2019年9月26日

2019年9月8日

  • 2019年09月08日(日)

    創立70周年記念第67回体育祭

     創立70周年記念第67回体育祭が盛大に挙行されました。前夜の雨の影響でグラウンド整備の後,1時間遅れてのスタートとなりました。

    DSC_0002

     今年度の体育祭のテーマは,「彩虹~沖高で駆け抜ける未来への架け橋~」生徒それぞれが自分たちの出せる最高のパフォーマンスを披露していました。

    保護者の方々,地域の方々の見つめる中,生徒一人ひとりが自分たちの力を発揮することのできた体育祭となりました。

    DSC_0013DSC_0034

    DSC_0060DSC_0082

    DSC_0129DSC_0147

    DSC_0161DSC_0187

    また,今年は創立70周年記念種目として「全校エイサー」が披露されました。

    DSC_0217DSC_0222

    今年度の競技の部,応援の部の優勝はともに3年生となりました。

    DSC_0374DSC_0446

    DSC_0477DSC_0519

  • 2019年09月08日(日)

    創立70周年記念 第67回体育祭の実施について

    本日の創立70周年記念第67回体育祭は縮小プログラムで実施します。

    実施中止になった種目は,職場対抗リレーです。

    また,100m,200mは予選の時間にタイムレースとなります。

    なお,沖永良部大綱引き,玉入れは進行状況次第では中止になることもあります。

    ※グラウンド整備のため,開始時刻が遅れることも見込まれますので御了承ください。

     

    令和元年9月8日

    沖永良部高校

2019年9月7日

  • 2019年09月07日(土)

    創立70周年記念 第67回体育祭について

    明日,創立70周年記念第67回体育祭を開催いたします。

    天候による延期や開始時間の変更がある際は,明日の午前7時にこのホームページ上でお知らせします。

    皆様のご来場をお待ちしております。

     

    令和元年9月7日(土)

    沖永良部高等学校

2019年9月2日

  • 2019年09月02日(月)

    始業式・表彰式・任命式

    本日より2学期がスタートしました。式辞では「夏休みには,生徒のみなさんの活躍が島内外から聞こえてきました。また,1年生にとっては高校生として初めての夏休みでしたが,どのように過ごせたでしょうか。3年生は16日から就職試験も解禁になります。今後とも,受験に向けて一層の努力を期待します。」とありました。

    DSC_0036

    また,始業式に先立って表彰式・生徒会執行部の任命式が行われました。表彰者については以下の通りです。

    第64回県吹奏楽コンクール 高等学校B部門 金賞

    第15回南九州小編成吹奏楽コンテスト 高等学校の部 銀賞

    第20回高校生国際美術展 奨励賞 2名 佳作 1名

    第59回和泊町港まつり海上競技 一般女子の部 優勝(沖高 バドミントン部)

     

    任命式では生徒会長含め8名が新生徒会役員として任命されました。

    DSC_0022DSC_0026

    DSC_0031DSC_0032

    旧生徒会会長より「楽しい沖高を目指して活動してきました。生徒会の皆,生徒の皆さんに支えられながらここまでやってこれました。私たちの代の至らなかった部分をこれからの生徒会役員が改善してくれると思いますので,応援宜しくお願いします。」と挨拶を述べました。

    また,新生徒会長より「これまでの先代の生徒会の伝統を受け継ぎ,さらにより皆さんの学校生活が充実したものになるよう,このメンバーで頑張りたいと思います」と決意を述べていました。  

     

2019年8月28日

2019年8月27日

  • 2019年08月27日(火)

    大学・短大出前講義

    本日,全校生徒を対象にした大学・短大出前講義が実施されました。9つの分野に分かれて行われた講義に参加し,進学に対する意欲をさらに高めている様子が見受けられました。

    DSC_0100DSC_0092

    DSC_0110DSC_0118

    生徒からは「経済・経営の分野を受講し,ディズニーがテーマの内容でしたが,ただ楽しい場所ではなくその中で様々な工夫がなされていることを知り,とても勉強になり楽しかった」と感想がありました。

2019年8月19日

  • 2019年08月19日(月)

    中学・高校リーダー研修会

    島内中学校の4つの中学校の生徒会と沖高の生徒会とのリーダー研修会が行われました。鹿児島大学の法文学部経済情報学科の澤田ゼミの学生の方々にも協力を頂き,沖永良部島の抱える課題の発見や,解決策について意見交換を行いました。

    DSC_0007DSC_0035

    ランチミーティングに始まり交流を深め,澤田ゼミ生の沖永良部の観光をテーマに調べた活動報告などを聞き,その後5つのグループに分かれて意見交換を行いました。

    DSC_0046DSC_0072

    まとめ発表では,若者の島離れや台風時の物資の流通による課題が挙げられましたが,沖永良部の魅力として自然の豊かさが挙げられていました。

2019年8月2日

  • 2019年08月02日(金)

    グレードアップゼミ

    1~2日の2日間,普通科2年生14名が沖高教育振興事業の一環として,甲南高校で実施された「夏トライ!グレードアップゼミ」に参加しました。県内の高校2年生を対象に実施されるゼミでは,事前課題を用いた授業に意欲的に参加していました。

    IMG_1383IMG_1379

    IMG_1384

    また,明日は鹿児島大学のオープンキャンパスに参加予定です。

2019年7月31日

  • 2019年07月31日(水)

    中学生一日体験入学

     中学生向けの体験入学が本日午後行われました。生徒会の学校紹介から始まり,体験学習,部活動体験を通して沖高の生活を肌で感じてもらいました。

    DSC_0016DSC_0048

    DSC_0061DSC_0133

     体験学習では,沖高生がアドバイザーとなって授業の補助や解説を行いました。

    沖高生の感想より

    「旧生徒会にとっての最後の活動で,学校紹介や運営の手伝いをさせてもらい,とても考え深かったです。」

    「中学生を見ていて,進路について悩んでいそうな子も何人かいたけど,ぜひ沖高に入学してほしいと思った。」

2019年7月30日

  • 2019年07月30日(火)

    夏季悠学講座

    7月24日~27日の期間,鶴丸高校で開講された悠学講座に1年生4名が参加してきました。

    DSC_1231DSC_1237

    生徒の感想より

    「悠学講座では,緊張しましたが,先生や生徒の皆さんが優しく,一緒に勉強していく中で予習・復習の大切さを改めて学びました。また,上には上がいて,将来この人たちと受験を争うのだと思うと,もっと頑張らないといけないな,と感じました。」

  • 2019年07月30日(火)

    吹奏楽部,金賞受賞&南九州大会出場決定!

    本校吹奏楽部は,7月28日(日)鹿児島市民文化ホールにて行われた第64回鹿児島県吹奏楽コンクールにおいて金賞を受賞し,県代表として南九州大会への推薦をいただきました。

    吹奏楽部,金賞受賞&南九州大会出場決定!

    部長のコメント
    「こんな嬉しい結果になったのは,地道にハーモニーを合わせたり音程をきれいにしたりして,最後まで諦めずに頑張ってきたからだと思います。
    応援してくださる保護者や地域の方々への感謝の気持ちを忘れずに,南九州大会では,今回の演奏よりも完成度を高めて,良い演奏をしたいです。」

  • 2019年07月30日(火)

    令和元年度8月行事予定表

    令和元年度8月行事予定表[PDF:26KB]

2019年7月25日

  • 2019年07月25日(木)

    二輪車安全運転講習会

    青空の下,23日・24日に沖永良部自動車学校において,二輪車安全運転講習会が行われました。

    23日に三年生,24日に二年生が講習を受け,日頃の自身の交通マナーの再確認を行いました。

    DSC_0009DSC_0020

    DSC_0084DSC_0130

2019年7月22日

  • 2019年07月22日(月)

    エイサー部全国大会お披露目会

    本校エイサー部は,7月30日から8月2日にかけて,佐賀県にて行われる「第43回全国高等学校総合文化祭」に出演します。

    7月21日(日)は,全国大会で披露する演目を島の方に観ていただく「お披露目会」をあしびの郷・ちなにて行いました。

    20190721191348_IMG_414420190721192227_IMG_4184

    会場には200人を超える客が集まり,エイサー部の迫力ある演舞を鑑賞しました。

    エイサー部の皆さん,頑張ってきてください!

2019年7月19日

  • 2019年07月19日(金)

    看護・医療技術系の進学説明会

     看護・医療技術系の進学希望者に対して,島内で医療機関に勤める方々による進学説明会が多目的室で行われました。説明会の中では各スタッフの方から進路選択についての詳しいアドバイスや仕事内容についての説明がありました。

    DSC_0005DSC_0008

     生徒からは「現場の状況や,実際に働いている方の生の声を聞けて進路選択の大きな助けになった。知らないことも多々あり,さらに励まなけらばならないと身が引き締まった。」と感想がありました。

  • 2019年07月19日(金)

    表彰式・離任式・壮行会・終業式

     本日,表彰式が行われました。表彰者は以下の通り。

    県陸上競技選手権大会 女子ハンマー投げ2位(3年女子)

    南日本七夕書道展 県議会議長賞(3年女子)

    実用英語技能検定 2級4名 準2級2名

    クラスマッチ

    DSC_7001DSC_7003 

    DSC_7005DSC_7008

     また,沖永良部高校で2年間ALTとして勤務していただいたディネオ・メルク先生の離任式が行われました。挨拶では,

    「今日はとても悲しい日ですが,私は南アフリカに帰って人々のために働きたいです。沖永良部の生徒の皆さんはとても素晴らしかったです。英語の勉強をこれからもぜひ続けてください。南アフリカにもぜひ来てください。」

    と沖高での思い出とこれからについて話してくださいました。生徒を代表して生徒会長が「先生の授業はとても楽しかったです。南アフリカでのご活躍をお祈りしています。」と挨拶を述べました。

    DSC_7011DSC_7013

     離任式の後には,壮行会・終業式が行われ,壮行会では全国大会に出場するエイサー部は「最高の舞台を披露できるように頑張ってきます。沖永良部からの応援をよろしくお願いします。」と決意を述べていました。

     終業式では,校長先生が式辞の中で,1学期の各学年の取り組みを振り返り,3年生への進学に向けての心構えについて述べられました。

    DSC_7023DSC_7034

2019年7月17日

  • 2019年07月17日(水)

    クラスマッチ

    青空の下,クラスマッチが行われました。午前中は男子がバレーボール,女子がミニサッカーで学年・学級を交えて交流を図りました。

    DSC_6525DSC_6505

    また,午後からは男子がサッカー,女子がバレーボールを行いました。

    DSC_6933DSC_6879

    運営については,アナウンスなど体育委員を中心に頑張っていました。

    DSC_6602

    優勝チームについては以下の通りです。

    男子バレー  3-2   女子ミニサッカー 1-3

    男子サッカー 3-1   女子バレー    3-1

    午後の部では,3-1がアベック優勝となりました

2019年7月4日

  • 2019年07月04日(木)

    第14回沖高立志塾③

    本日,3回目の立志塾が行われました。今年度最後となる今回の講師は,知名町長の今井力夫氏が担当されました。

    DSC_6451DSC_6454

    これから2040年に向けての同氏の構想や,高校生に考えてほしいことなど,熱の入った講話となりました。また,最後には同氏も活動している剣道同好会について触れられ,「私のような年齢でも,行動するのに遅すぎるということはない,まして皆さんはこれからの時代を担う若い世代だ。私や周りの大人を超えるような人となって沖永良部に帰ってきてほしい」と思いを語られました。

    DSC_6471

    生徒からは,「新しい技術の導入など未来の環境を考えた取組が始まろうとしているのだと感じた」「私たちの未来のためにいろいろな事を考えてくれているんだなと思った」と感想がありました。

2019年7月3日

  • 2019年07月03日(水)

    地下ダム所長講演会

    九州農政局沖永良部農業水利事業所の所長でいらっしゃる馬場範雪氏をお招きして,講演会が行われました。地下ダムの仕組みについてや,ご自身の海外生活の体験を資料を用いながらお話しくださいました。海外生活の体験記では,海外で仕事をしたいと考えている生徒に向けてのアドバイスもいただきました。

    DSC_6427DSC_6434

    DSC_6435DSC_6438

    生徒からは「身近にある地下ダムの仕組みを理解できた。馬場さんの海外生活のお話を参考にしたい」と感想がありました。

2019年7月2日

  • 2019年07月02日(火)

    心肺蘇生法授業

    本日,保健の授業の一環で心肺蘇生法についての授業が行われました。人形やAEDの模型を用いて人命救助の初期活動について学びました。

    DSC_6418DSC_6417

     

2019年6月28日

  • 2019年06月28日(金)

    進路ガイダンス

    沖高振興事業の一環である進路ガイダンスが行われました。1年生向けに進路選択についての進路講演,また2・3年生向けには,マナー指導などがあり,その後,学校説明会が行われました。

     

    DSC_6384DSC_6383

    台風3号の影響もあり学校説明会の数に変更がありましたが,それでも20校以上の大学・専門学校の関係者の方々が来校し,学校説明をしていただきました。

    DSC_6392IMG_0770

    IMG_0753DSC_6394

    また,鹿児島大学の竹内正興氏をお招きした進路講演会も行われました。

    3A6919F4-8B5D-4A3A-A643-30D452F6D8B1BDB7763F-C75A-4CE1-8529-2C52E950D9EC

    竹内氏の講演を受けた生徒からは「講演を聴いて,私は数学が苦手だけど,あきらめずに頑張りたいと思った」「目標を高く持って進路を実現したいと思った」と感想がありました。

2019年6月26日