記事

2016年9月10日

  • 2016年09月10日(土)

    体育祭事前練習

    9月11日日曜日午前8時45分より,第64回体育祭が本校第1グラウンドにて開催されます。

    皆様のご来場をお待ちしております。

    Sports_fes

2016年9月1日

  • 2016年09月01日(木)

    生徒会任命式,表彰式,始業式

     9月1日,生徒会任命式,表彰式,始業式がありました。

    任命式では,新生徒会長が「沖高に来て良かったと思える学校作りを目指す」と宣言しました。

    いよいよ2学期が始まります。

    Cimg6343_2

2016年8月31日

2016年8月29日

  • 2016年08月29日(月)

    大学・短大の出前講義

     8月29日月曜日,大学・短大の出前講義がありました。

    「理学」「経済」「看護」など様々な分野から12名の先生方にお越しいただきました。

    どの講義も生徒は真剣に耳を傾けていました。また身近な材料を用いた実験,社会問題についてのディスカッションなどでは生徒も主体的に参加し,それぞれの専門分野への興味がより深まった様子でした。

    Cimg6292

2016年8月23日

  • 2016年08月23日(火)

    中学生体験入学

    8月23日火曜日,中学生の体験入学がありました。

    中学生たちは沖永良部高校の授業や部活動を体験し,沖永良部高校の魅力を大いに感じていた様子でした。

    Cimg6178_4

    Cimg6190_2

    Cimg6235_2

     

     

2016年7月14日

  • 2016年07月14日(木)

    クラスマッチ

    7月12日(火)クラスマッチが行われました。

    グラウンドでは男子のソフトボールとサッカーが,体育館では女子のバレーボールが行われ,各種目クラス一丸となって大いに熱戦が繰り広げられました。

    結果は以下の通りです。

    種目

    (男子)    ソフトボール    1位    3年2組

                                   2位    1年1組

                サッカー         1位    3年1組

                                   2位    3年2組

    (女子)    バレーボール  1位    3年1組

                                 2位    3年3組

    Classmatch

2016年7月1日

2016年6月24日

2016年6月21日

  • 2016年06月21日(火)

    生徒会役員選挙

    6月21日火曜日,生徒会立会演説会および生徒会役員選挙がありました。

    次期生徒会役員を決める選挙。結果は今週の6月24日金曜日に発表されます。

    Cimg3246_1024x768

    Cimg3252_1024x768

2016年6月20日

  • 2016年06月20日(月)

    第30回定期演奏会

    6月18日土曜日,「あしびの郷・ちな」にて,本校吹奏楽部第30回定期演奏会が開催されました。

    沖永良部高校吹奏楽部のステージのほかに,各中学校のステージがあり,中学生と合同で演奏した「アフリカンシンフォニー」では,大人数による迫力の演奏を披露しました。

    また今回は30回目の記念ということもあり,OBの方々との合同ステージがありました。

    会場には300人ほどの観客が詰めかけ,生徒たちの奏でるメロディーを楽しみました。

    Cimg3120_1024x579_2

2016年6月13日

  • 2016年06月13日(月)

    第59回文化祭

    6月11日,第59回文化祭が開催されました。

    体育館では,書道部のパフォーマンスに始まり,3年生各クラスの個性あふれる演劇,各部活動や有志団体の迫力満点のステージなどが繰り広げられました。

    また,校舎ではそれぞれに工夫を凝らした各展示部門やバザーなどが開かれました。

    生徒たちが一丸となって作り上げた文化祭。

    皆それぞれ大いに盛り上がって大成功の1日となりました。

    2_2

    3_2

    4_2

    5_2

2016年5月26日

  • 2016年05月26日(木)

    松下村塾再 in 沖永良部島

    5月20日(金)から21日(土)にかけて,松下村塾再in沖永良部が開催され,俳優の伊勢谷友介さんが代表を務める「リバースプロジェクト」の皆さんにお越しいただきました。

    1日目は本校全生徒に対して講演やトークセッションがあり,リバースプロジェクトの活動の紹介や現在の地球の現状,沖永良部島の現状についての説明があり,最後に島の抱える課題について考えるという宿題が出され,生徒たちは皆で意見を出し合ってワークシートに記入を行いました。

    2_2

    3

    4

    5

    2日目は1日目に話し合った課題を有志で持ち寄り,持ち寄った課題を分類。分類ごとのグループに分かれて具体的な解決策,行動案を共同で考えました。最後にはグループ毎にまとまった意見を発表。

    島の将来を担う高校生が生き生きと話し合い,発表する姿がとても印象に残る2日間となりました。

    21

    22

    23

    24

  • 2016年05月26日(木)

    平成28年度6月行事予定表

    6月行事予定表をダウンロード

2016年5月17日

  • 2016年05月17日(火)

    生徒総会

    本日7限目の時間に生徒総会が行われました。

    「遅刻・登校時間について」という議案では,生徒たちは輪になって活発な意見を交わし合いました。

     

    Cimg1400

    Cimg1403

2016年5月11日

  • 2016年05月11日(水)

    高体連・高文連・高野連壮行会

    本日避難訓練の後,これから順次開催される高体連・高文連・高野連の大会に向けた壮行会が行われました。

    3年生にとっては最後の大会。精一杯頑張ってきてください。

    Cimg1375

  • 2016年05月11日(水)

    平成28年度防火防災訓練

    本日4限目の時間に平成28年度防火防災訓練が行われました。

    今回は午後12時10分に地震が発生したと想定し,天候不良のため体育館へ避難をしました。

    Cimg1370_2

    Cimg1373_2

2016年5月10日

  • 2016年05月10日(火)

    いじめ問題を考える合同LHR

    本日7限目の時間にいじめ問題を考える合同LHRがありました。

    今回は,沖永良部警察署生活安全係の 佐野 正吾 様に携帯・スマホの実例を用いたネット犯罪やネいじめ問題に関する講話をいただきました。

    Cimg1365

2016年4月28日

2016年4月12日

  • 2016年04月12日(火)

    部活動紹介

     本日放課後,部活動紹介がありました。

    各部活動とも個性あふれる紹介で会場は大いに盛り上がりました。

    新1年生の活躍に期待します。

    Cimg1074_1280x931Cimg1084_1280x956Cimg1146_1280x959Cimg1164_1280x960Cimg1231_1280x958Cimg1247_1280x957

     

     

     

     

2016年4月7日

  • 2016年04月07日(木)

    入学式

    本日入学式が行われました。

    新1年生の皆さんは緊張した様子でした。

    これから沖高で夢実現のため頑張りましょう。

    2016040701

    2016040702

    2016040703

    2016040704

    2016040705

    2016040706

2016年4月6日

  • 2016年04月06日(水)

    新任式・始業式

    本日,新任式・始業式が行われました。

    本年度,11名の新任の先生方が沖高にいらっしゃいました!

    20160406001

    20160406002

    20160406003

    2016040601

2016年3月28日

  • 2016年03月28日(月)

    離任式

    本日,離任式を行いました。

    転退職される12名の先生方の熱いメッセージに

    涙する生徒も多数いました。

    最後にアーチを作り,お見送りしました。

    2016032801

    2016032802

    2016032803

    2016032804

    2016032805

    2016032806

    2016032807

    2016032808

    2016032809

    2016032810

    20160328031 

2016年3月23日

  • 2016年03月23日(水)

    クラスマッチ

    本日クラスマッチが行われました。

    バレーボール,ソフトボール,サッカーを

    実施しました。

    2016032301

    2016032302

    2016032303

    2016032304

    2016032305

    2016032306

    2016032307

    2016032308

    2016032309

    2016032310

    2016032311

    2016032312

    2016032313

2016年3月16日

  • 2016年03月16日(水)

    合格発表・合格者集合

    新1年生となる皆さん

    合格おめでとうございます。

    これから沖永良部高校で夢を

    実現できるよう,ともに頑張りましょう。

    2016031103

    2016031102

    2016031101

2016年3月4日

2016年3月1日

  • 2016年03月01日(火)

    第66回 卒業式

    卒業生の皆さんおめでとうございます。

    島で18年育ててもらった感謝の心を忘れないで

    夢に向かって全力で頑張ってください。

    2016030101

    2016030102

    2016030103

    2016030104

    2016030105

    2016030106

    2016030108

    2016030109

     

2016年2月29日

2016年2月27日

  • 2016年02月27日(土)

    海岸清掃ボランティア

    2月27日(土)10時から

    和泊町の笠石公園で

    海岸清掃ボランティアを行いました。

    約150名の生徒の皆さんが参加しました。

    和泊町企画課の安田さんから

    『ジョギング大会では,島外から来られるお客様に

    気持ちよく走ってもらうために協力して頑張りましょう』

    と話をしていただきました。

    2016022701

    2016022702

    2016022703

    2016022704

2016年2月22日

  • 2016年02月22日(月)

    学科朝礼

    本日,学科朝礼がありました。

    3年生の進路体験の話を聞き,

    真剣な表情をしていました。

    2016022201

    2016022202

2016年2月18日

  • 2016年02月18日(木)

    沖州会ガイダンス

    本日,3年生に向けて沖州会ガイダンスがありました。

    沖永良部出身者並びに縁故者で組織する

    沖洲会(郷土会)は全国に10組織あります。

    卒業間近の3年生は真剣に話を聞いていました。

    ありがとうございました。

    2016021801

    2016021802

    2016021803

    2016021804