記事

2015年11月25日

  • 2015年11月25日(水)

    第2回 沖高教育振興協議会

    本日,第2回 沖高教育振興協議会が行われ,

    沖永良部高校の教育について,協議しました。

    学校で行われる,様々な取り組みについて,

    説明がありました。

     

  • 2015年11月25日(水)

    期末考査開始

    沖永良部島も涼しくなってきました。

    まだ,夏服の生徒も多いので,まだまだ秋らしくない沖永良部島です。

    昨日より,期末考査が始まりました。

    金曜日まで続きます。

    20151125

2015年11月16日

  • 2015年11月16日(月)

    大島地区高等学校商業教育研究会

    大島地区高等学校商業教育研究会が行われました。

    本校1年3組で研究授業が行われ,

    統計の中央値・最頻値などをパソコンで計算しました。

    2015111601

    2015111602

  • 2015年11月16日(月)

    京都賞受賞者鹿児島講演会

    鹿児島市民文化ホールにて「京都賞受賞者鹿児島講演会」があり,希望者数名が参加しました。

    京都賞とは公益財団法人である稲森財団によって「科学,文明の発展,また精神的深化,高揚に大いなる貢献をした人々を讃えて贈られる」賞で,今年のノーベル生理学・医学賞を受賞された大隅良典博士も4年前に受賞されています。

    今回は 先端技術部門より金出武雄博士,基礎科学部門より本庶佑博士,思想・芸術部門よりマーサ・C・ヌスバウム博士の講演を聴きました。

    それぞれの分野の最高峰ともいえる3人の受賞者の講演を聴き,生徒からは「面白かった」「考え方の視野が広がった」などといった声があがりました。

    京都賞講演会 講演を聴く生徒たち

2015年11月11日

2015年11月10日

2015年11月9日

2015年11月6日

  • 2015年11月06日(金)

    エイサー部出発前お披露目

    第10回 県高等学校文化連盟 郷土芸能部門専門部発表大会が11/10に鹿児島市のベルク広場にて行われ,本校エイサー部が出場します。
    本日は本校エイサー部が,大会出発前の最後のお披露目ということで,保護者や生徒,職員の前で力強い演舞を見せてくれました。
    本番でも練習の成果を存分に発揮してきてほしいです。
     
     20151106

2015年11月2日

  • 2015年11月02日(月)

    全校朝礼

    本日,全校朝礼がありました。

    教頭先生の講話では,

    「命は時間です。約束の時間や提出期限を守らないと,

    相手の時間も奪ってしまいます。

    これくらいでいいやではなく,時間,命を大切にしてほしい。」

    とありました。

    20151101

2015年10月27日

  • 2015年10月27日(火)

    キャリア講演会「職業を知ろう」

    本日6限目に1・2年生対象に,

    キャリア講演会「職業を知ろう」を実施しました。

    事務・サービス・食・理美容・コンピュータ・子ども・公的機関・医療と保健

    の8講座に分かれて講座を行いました。

    2015102701201510270220151027032015102704

    7限目は全学年対象で,キャリア講演会を実施しました。

    講師の古川さやか先生の進路講演会では,

    社会で求められる人物はどんな人かなど,

    お話していただきました。

    ありがとうございました。

    2015102705

     

     

     

2015年10月26日

  • 2015年10月26日(月)

    学科朝礼

    本日,学科朝礼を普通科・商業科それぞれで行いました。

    3年生が合格体験を語り,

    「文武両道で頑張りましょう」と気合いを入れてくれました。

    2015102601

    2015102602

    2015102603

    2015102604

2015年10月24日

  • 2015年10月24日(土)

    沖高オープンキャンパス

    本日,沖高オープンキャンパスを行いました。

    授業見学や生徒会による制服紹介もありました。

    ご参加ありがとうございました。

    2015102400

    2015102401

    2015102402

    2015102403

2015年10月23日

  • 2015年10月23日(金)

    いじめ問題を考えるLHR

    本日,LHRにて

    いじめ問題を考えるLHRを実施しました。

    本の読み聞かせを図書員が行いました。

    2015102301

    2015102303

    2015102304 行動宣言書も作成しました。

2015年10月21日

  • 2015年10月21日(水)

    教育相談

    昨日から,教育相談が開始されました。

    学習や学校生活の様々な相談を行いました。

    2015102101

    2015102102

2015年10月15日

2015年10月14日

2015年10月13日

  • 2015年10月13日(火)

    校内弁論大会

    本日7限目に校内弁論大会が行われました。

    どの弁論も個性あふれる内容で,

    それぞれの言葉で,意見を述べることができました。

    写真は3年生です。

    2015101301

    2015101302

    2015101303

    2015101304

2015年10月9日

  • 2015年10月09日(金)

    交通安全教室

    本日,中間考査終了後に

    交通安全教室を行いました。

    高校生の交通安全についてというテーマで

    沖永良部警察署から来校していただきました。

    講話などで,交通ルールを遵守する意識が

    高まりました。ありがとうございました。

    2015100901

    2015100902

    2015100903

2015年10月8日

2015年10月7日

  • 2015年10月07日(水)

    中間考査開始

    本日から中間考査が始まりました。

    (10月9日(金)まで)

    8:00からの自習でテスト勉強に励んでいました。

    20151007001

    20151007002

    20151007003

    頑張れ沖高生!

2015年10月6日

  • 2015年10月06日(火)

    サッカー部 選手権鹿児島県大会出場

    平成27年度 第94回全国高等学校

    サッカー選手権鹿児島県大会

    の組合せ抽選会が行われました。

    本校キャプテンの盛山君が選手宣誓を行います。

    開会式は11月8日(日)午後3時 

    鹿児島ふれあいスポーツランド屋内運動場

    沖永良部高校 対 鹿児島南高校

    11月9日(月)11:20~ 桷志田サッカー場Aにて

    頑張れ沖高サッカー部!

    2015100601

2015年10月5日

  • 2015年10月05日(月)

    全校朝礼・表彰式・九州大会壮行会

    沖永良部島もやっと涼しくなってきました。

    2015100501

    本日,全校朝礼・表彰式・九州大会壮行会が行われました。

    表彰式では,

    県陸上大会砲丸投げ2位東さん

    九州大会にも出場します。

    2015100501kiyora

    地区大会優勝 女子バドミントン部

    2015100502

    地区大会優勝 男子バレーボール部

    2015100503

    個人の部では

    地区大会 個人の部 優勝 女子バドミントン部 山本さん

    2015100504

    地区大会 個人の部 優勝 空手道部 平山さん

    2015100505

    今月中旬から県新人大会が始まります。

    頑張れ!沖高生!!

2015年10月2日

  • 2015年10月02日(金)

    中間考査直前

    中間考査前なので,部活動はしばらくお休みです。

    放課後は,自主的な勉強会を行っています。

    2015100210

    2015100211

  • 2015年10月02日(金)

    後期常任委員会

    10月1日から,後期が始まりました。

    本日は後期常任委員会で,後期の活動内容と

    目標などを決めました。

    2015100201

    2015100202

    2015100203

    2015100204

2015年9月29日

  • 2015年09月29日(火)

    校内弁論大会クラス予選

    本日LHRで,校内弁論大会クラス予選が行われました。

    クラス代表者が決定し,

    10月13日(火)15:45~16:45に行われる

    第61回校内弁論大会に出場します。

    2015092901

    2015092902

    2015092903

2015年9月28日

  • 2015年09月28日(月)

    学科朝礼

    商業科では,春松先生から

    「前向きに取り組む姿勢が大切。」と講話がありました。

    2015092804

    また,受験を終えた生徒から

    「しっかり準備をしてから受験することが大切。」

    とアドバイスがありました。

    2015092802

    また,普通科ではイングリッシュトレーニングキャンプに参加した生徒から

    「最初,英語だけの3日間に不安もあったが,

    ジェスチャーなどを使い伝えることができた。」と感想を述べてくれました。

    2015092803

    また,受験を終えた生徒の模擬面接も行われました。

    2015092801

2015年9月25日

2015年9月24日

2015年9月20日

  • 2015年09月20日(日)

    沖永良部高校オープンキャンパス

    実施日時:10月24日(土) 14:00~16:45

    実施場所:沖永良部高等学校

    14:00 ~ 14:10(10分) 受付(本校体育館)

    14:10 ~ 14:35(25分) 開会行事

    14:35 ~ 14:45(10分) 休憩・移動

    14:45 ~ 15:25(40分) 授業見学

    15:25 ~ 15:35(10分) アンケート記入

    15:45 ~ 16:00(15分) 休憩・移動

    16:00 ~ 16:45(45分) 部活動見学・体験(希望中学生のみ)

    ※ 当日は駐車場には限りがありますので,お車はお乗り合わせの上お越し下さい。

    ※ 申込みは,各中学校ごとの申込みとなっていますので,所属する中学校の担当の先生にご確認ください。

    ※ 14:45 ~ 15:25に保護者向け説明会(会議室)を実施します。

    中学校用 申込み書ダウンロード

    送迎場所案内 ダウンロード