分類

  • 2015年05月23日(土)

    専門教育講座

    本日,公認会計士の小島一富士先生による

    専門教育講座が実施されました。

    「社会における簿記会計の重要性」について

    講義していただきました。

    商業科の生徒は,目を輝かせていました。

    ありがとうございました。

    20150522senmon01

    20150522senmon02

  • 2015年05月18日(月)

    学科朝礼

    本日学科朝礼がありました。

    商業科では,先生から

    「検定に向け,「緊張してうまくいかなかった」などの

    言い訳をしないで済むよう,指が慣れるまで

    今から時間をかけて努力しましょう」という話をされました。

     

    普通科の朝礼では先生から

    以下のような話をされました。

    競争心がなくても頑張り抜く子どもたちには共通点があります。

    ①  部活を一生懸命頑張り抜く

    ②  誰にも負けない夢・目標を持っている

    みなさんも1日1日を頑張り抜いてほしいと思います。

     

    普通科の1~3年生まで中間考査の反省を発表しました。

     

    夢を抱いて,頑張りぬけ沖高生!

    2015051801syougyou

    2015051801futu

    2015051802futu

  • 2015年05月14日(木)

    生徒総会

    本日,中間考査後,生徒総会が行われました。

    授業態度と交通マナーについて

    現状を改善するための様々な意見交換を

    行いました。

    2015051403

    2015051404

  • 2015年05月13日(水)

    高校総体壮行式

    防火防災訓練後に県総体に向かう部活動の壮行式がありました。

    各部を代表して,バドミントン部部長の宗村くんから

    「どの部も120%の力を発揮してきます。

    応援よろしくお願いします」という決意の言葉が述べられ,

    全員の健闘を祈って拍手が贈られました。

    生徒会長の吉田くんと校長からも激励の言葉が贈られました。

     

    どの部も全力で頑張ってください!!

    2015051310

    2015051309

     

  • 2015年05月13日(水)

    防火防災訓練

    本日地震に備えた防火防災訓練を実施しました。

    避難後,消防署の職員のかたと校長から,地震を含め,

    災害はいつどこで起きるかわからないので,常に避難路

    や避難手段の確認を意識することや,避難の際は孤立し

    ないように,人が集まる場所へ逃げるようにすることなどの

    お話しがありました。

    2015051306

    2015051307

  • 2015年05月07日(木)

    全校朝礼

     本日,全校朝礼が行われました。

    学校長から「努力遺伝子について」の講話がありました。

    沖永良部島の先人のDNAをしっかり受け継いで頑張ってほしいです。

    2015050701