アーカイブ

2024年7月

  • 2024年07月19日(金)

    R80講演会

    7/18(木),株式会社FCE参与 中島博司氏をお迎えして,生徒向けの講演会と職員研修を実施しました。

    生徒向けに3時間(2クラス×3回),職員向けに1時間の講演会(研修)をしていただきました。

    R80は,2文80字程度の文章を,接続詞を用いて書くというものです。これは単なる文章記述の技術ではなく,物事を考える(整理する)際に用いる「学びのアイテム」だそうです。

    その方法や効果,応用の仕方などをお話ししていただきました。

    沖永良部高校では,今年度からこのR80を学習活動に取り入れようとしています。

    今回の学びを活かして,いろんな場面で活用していきたいです。

    PXL_20240718_064206945

    PXL_20240718_064225542

     

     

  • 2024年07月19日(金)

    1学期終業式

    表彰式、壮行会(吹奏楽部、総文祭のエイサー部、弁論の部)に続き、1学期の終業式が行われました。その後、各部から夏休みの生活に向けた注意事項等があり、水難事故や交通事故などに気を付けて、充実した夏休みを送ることを確認しました。WIN_20240719_09_10_53_Pro

  • 2024年07月12日(金)

    和泊町役場訪問

    7月10日,総合的な探究の時間の一環で,1年生普通科の生徒たちが和泊町役場を訪問し,職員の方々にインタビューをしました。

    今回は総務課,保健福祉課,教育委員会を訪問しました。生徒たちの準備した質問に対して,さまざまな観点から答えていただきました。

    役場訪問1

    20240710_145428

    20240710_151249

    次回は7/16に,企画課,土木課,経済課を訪問します。よろしくお願いします。

  • 2024年07月12日(金)

    進路ガイダンス

    7月5日,全校生徒対象の進路ガイダンスが実施されました。第1部は進学希望,就職希望に分かれての講演会でした。

    進学希望の生徒たちは志望理由書の書き方の指導を,就職希望の生徒たちはマナー指導をしていただきました。

    志望理由書について2マナー指導1

    第2部では,進学希望の生徒は各学校別の学校説明会に参加し,就職希望の生徒は面接等の指導をしていただきました。

    学校説明会の様子です。

    進路ガイダンス19進路ガイダンス12進路ガイダンス3

     

  • 2024年07月05日(金)

    二輪車安全運転講習会(3年生対象)

    7月4日(木)期末考査最終日の午後,二輪車安全運転講習会が開催されました。

    沖永良部地区交通安全協会,沖永良部警察署,沖永良部自動車学校の職員の方にご指導いただき,生徒一台一台の車体チェックや,運技術講習など,「命を守る」ご指導をしていただきました。

    今回参加できなかった3年生については,9月2日の2年生対象の講習会に参加してもらいます。

    目指せ「事故違反発生件数0!」

    学科講習1

    実技講習1

    実技講習5

    車体検査

  • 2024年07月01日(月)

    第1回オンライン合同授業

    6月28日(金)の5,6時間目に,総合的な探究の時間の活動の一環で,県外の4つの高校とオンラインでつながっての合同授業が実施されました。京都府立須知高校,岩手県立前沢高校,長野県立阿南高校の生徒たちと,本校の普通科2年生とが,総合的探究のテーマ説明や経過報告などをZoomで行います。詳細は認定NPO法人カタリバの「学校横断型探究プロジェクト」でも紹介されていますので,興味のある方は検索してみてください。1人1端末で,マイク付きイヤホンを使って他校の生徒と交流しました。

    PXL_20240628_051752523

    PXL_20240628_051810677

    PXL_20240628_051805067

    これから総合的探究のテーマ探究活動を各自すすめ,10月と2月に再びオンラインで経過報告や発表を行います。

    遠く離れた他校の生徒から刺激を受けて,探究活動をさらに発展させてほしいです。