アーカイブ
2015年12月
- 2015年12月28日(月)- 今年最後の課外- 本日で,今年の冬季課外が終了します。 - よい新年をお迎えください。 
- 2015年12月24日(木)- 2学期終業式- 本日表彰式と終業式がありました。 - 第26回鹿児島県高等学校揮毫大会にて, - 高文連賞を南 愛里さんが受賞しました。 - (来年の第22回九州高等学校文化連盟揮毫大会に出場します。) - 校長先生の講話で, - 「沖永良部の文化は宝です。 - その文化を引き継いでいけるリーダーになってほしい。」 - とありました。 
- 2015年12月22日(火)- 統一LHR「高校生の政治的教養をはぐくむ教育」- 本日,統一LHRを実施しました。 - LHR委員が中心となり, - スキットも取り入れながらのLHRになりました。 
- 2015年12月18日(金)- 数学研究授業- 島内の算数・数学の先生が多数来校されました。 - ありがとうございました。 
- 2015年12月08日(火)- 小論文ガイダンス- 本日,1年生に向けて小論文ガイダンスを行いました。 - これからの社会では,自分の意見を文章で伝える事が - 必要なので,真剣に取り組んでいました。 
- 2015年12月07日(月)- 学年朝礼- 本日は,学年朝礼でした。 - 3年生では,兒玉先生から考えと習慣が変われば人生はよくなる。 - 2年生は,修学旅行の反省を行いました。 - 雨のため1年生の学年朝礼はSHRとなりました。 
- 2015年12月04日(金)- 修学旅行 最終日- 和泊港に14:05入港しました。 - お疲れ様でした。  
- 2015年12月03日(木)- 沖永良部島職業人インタビュー- 本日,沖永良部島で働く職業人22名の - 講師の先生に来ていただきました。 - 生徒4・5人のグループでインタビューを行いました。 - 生徒の感想文で,「今頑張っておかないといけないと教えてもらった。」 - ときらきら輝いている様子でした。 
- 2015年12月03日(木)- 修学旅行 羽田出発- お台場見学の後,羽田空港に到着しました。 - 那覇にて船中泊します。 
- 2015年12月03日(木)- 修学旅行 第4日目 浅草- ホテルを8:00に出発し浅草にやってきました。 
 小雨がぱらついていてやや肌寒いです。
- 2015年12月02日(水)- 修学旅行 3日目 東京自主研修- 本日は東京自主研修です。 
 しっかり朝食をとって、- 一番早い組は8:00には出発しました。 
- 2015年12月01日(火)- 修学旅行 2日目 (千葉)- 夢の国に到着しました。 
- 2015年12月01日(火)- 修学旅行 第2日目- 本日,5:50に下船し, - 7:40に那覇空港から出発しました。 - 生徒は起床時刻よりだいぶ早く目が覚めたみたいです。 - 先ほど羽田空港へ到着し, - 今から,夢の国に向けて出発します。 




















































 


 
         
        